あっという間に大みそかですね。
こどもが発熱していたり、そわそわ気味の大野家です。
お正月は家族でゆっくり過ごそうと思います。
区議会議員になって2年目の年末です。だいぶ議会の1年の仕事の流れにも慣れてきました。
区民の方から、「本当に自分の話なんて聞いてくれないと思っていたけれど、動いてくれて驚きました!」
といったコメントを頂くこともありました。
やはり、知り合いに議員がいる人でないと、区議会議員は遠い存在なんだな、、と再認識。
身近な存在として、友達に相談できるくらいフランクな感じで、フットワークの軽さを活かして活動していきたいと思います。
1年を振り返ると色々ありましたが、トピックスとしては
・タウンミーティングの定期開催を開始することが出来たこと
・こどもの池の運営方法を変更提案出来たこと(午前2部制)
・人と人、もの、場所など架け橋になることが出来たこと
・プレイパークや、CCCなど地域活動に関われたこと
が印象に残っています。
区に提案してもなかなかすぐに解決していかないこともありますが、粘り強く伝えていきます。
こども、若者、大人それぞれの立場の声を丁寧に聞いていける存在になっていきたいと思います。
2024年関わってくださったみなさん、本当にありがとうございました。
Copyright (c) 大野ゆか. All rights reserved.